俵山峠(たわらやまとうげ)

走行日:2001年9月1日 

所在地:熊本県阿蘇郡久木野村(くぎのむら)
標高:700m

阿蘇カルデラの西南に位置し、熊本空港裏の西原村(にしはらむら)と南阿蘇を結ぶルートにあるのがこの峠。
週末などは渋滞の激しい国道57号の抜け道として古くから利用されている。

自転車の練習コースとしても人気があるところ。勾配は適度でヒルクライムのスピード練習にもなるし
折り返しの下りも楽しめる。

俵山(1095m)は、俵を数万俵積んだ姿に似ていることから名前がついたと言われている。
なお山頂は西原村のエリア。


熊本空港めざしてアプローチ。
北側からのルートの場合は空港を通り過ぎて次の交差点を左折。
南からなら空港手前の交差点から右折。

県道28号(熊本高森線)を東にまっすぐ。
で、途中こんな標識が。
右折するとサイクルマラソン阿蘇望で有名になった「地蔵峠」へ。

今回は俵山だからそのまま直進
(第一回の阿蘇望では俵山コース、だってまだ地蔵峠は開通してなかった)
これから行く先を眺めてみる。
写真中央の黒丸で囲った中にあるのは何でしょう。
小さすぎてわかりませんよね。
あとではっきりすることになります。
お楽しみに
俵山交流館「萌の里」。
食事処もある物産館。
広い駐車場もあり、結構いつ行っても
にぎわってます。
丸い屋根は俵山をイメージしたもの。
その右隣には俵山コスモス園。
道路の反対側には揺ヶ池もあって
安・近・短で楽しめるのが人気なのかも

桑鶴大橋(くわづるおおはし)。
遠くからX型に見えていたのはこれでした。

橋の手前左側には地鶏炭火焼きの店も
あります。
ビールののぼりが目の毒。
やがて少し道幅も狭くなり峠らしい雰囲気。
ここからがくねくね道のはじまり。
通称「扇坂」

右側にはパラグライダースクールがある。
俵山の改良工事。
3つの橋と2つのトンネルで新しい道を。

第1トンネルは2Km (・・;)
第2トンネルは760mほど。これならなんとか
我慢できる範囲かな

たぶん完成しても旧道を走るでしょうね


この辺まではまだ西原村。

やがて見えるハズの「久木野村」の標識が
もう少しで登りも終わり の目安。
道はカーブのところで狭くなる と言う感じ。

頂上の展望所。
物産館「俵山ゆうすげ館」、シーズン中だけの
オープンなのか久々に開いているところを見ました。

右側には駐車場もあり。ここも多かったですね。
下る道はヘヤピンカーブありの通称「七曲」。
南郷谷や阿蘇五岳が見渡せる。

ここを下れば一気に南阿蘇。




 終わり

他の足跡を見る HOME
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送